図書館での展示終了

二ヶ月間続いた図書館での展示も本日で終了し、片付けも無事に完了いたしました。 展示場所が基本私語禁止だったため会話も抑えめでしたが、たくさんの方々にお越しいただきありがとうございました。こころよりお礼申し上げます。
S__59154434
tori02
tori01
tori03
 
 
 
 

展示の模様替え

立川市柴崎図書館での展示、後2週間ほどで終了ですが、ほんの少しだけ模様替えをしました。
展示会期は3月20日(金)までです。
15030612
1503061
 
 
chiron64
 

広報たちかわ

柴崎図書館での原画展を立川市の広報紙で紹介していただきました。
kouhou2
kouhou150123
10919446_641185502654762_7131817466267256382_o
展示絵やキャプションの追加、絵の配置替えのため再度柴崎図書館へ。
スペースをいただけた10枚のパネルに開催期間の二ヶ月間、展示の模様替えを試そうかなと。
yukai2015
自分の絵を描いた本のコーナーもできてたりして。
図書館ならではの配慮に感謝の気持ち。
 
 

柴崎図書館で個展開催

立川市の柴崎図書館は、第一小学校、柴崎学習館、柴崎学童保育所が併設された複合施設として昨年リニューアルOPENしました。
そこで一昨年に続き、再度お声をかけていただき、図書館施設内のスペースにて個展を開催させていただく運びとなりました。
本日1月21日より3月20日までの2ヶ月間の展示期間となります。

http://www.city.tachikawa.lg.jp/toshokan/shisetsu/toshokan/008.html

IMG_1770
雪がチラホラ舞う中の搬入となりました。
IMG_1771
図書館の入り口はこちらです!
IMG_1740
搬入し額装した絵を展示するパネルの前に並べていきます。
IMG_1745
ここは児童書のコーナーですのでこどもの本のために描いた絵をメインに展示します。
IMG_1747
IMG_1752
IMG_1759
児童書に挿し絵を描いた僕のデビュー作となる『走りぬけて、風』の表紙絵と挿し絵、扉絵、見返し画などのコーナー。
パネル2枚にギュウギュウに展示してみました。苦笑
IMG_1760
こちらもパネル2枚にギュウギュウに詰めてこどもの本の絵をならべてます。
10930909_640536612719651_2461123369464837664_n
児童書コーナーはこんな感じです。
IMG_1761
一般書籍コーナーの奥にも展示させていただきました。
IMG_1766
寿歌(hogi uta)、蓮坊(ren bou)、輝坊(ki bou)の3枚です。
IMG_1765
Planetary Wind のシリーズ画です。
これらのイメージを元にアニメーションも制作中です。
IMG_4786
開催期間は2ヶ月間、展示内容も少しずつ変えていく趣向もいいのではと思っています。
さて、どう展開できますでしょうか!
 
 
 

デザフェス初参戦

 
11月8日(土)、9日(日)はデザフェス vol.40にatelier LOTUS」のグループ展メンバーとして初参戦しました。
 
初日
わくわく!

S__43687942
ビックサイト到着

 
S__43737093
D-29ブースを確認

ドキドキ!
S__3194946
パネルに釘打ち
 
S__43737094
作品展示開始

S__43737095
展示準備中

 
S__3194943
ハガキ立てを組み立て中

lotus_rogo
atelier LOTUS

10357524_605092642930715_4879751464421976566_n
セッティング完了

10622855_605044729602173_7688575909251368773_n
自分のコーナー

S__3194980
ハスくんコーナー

1832310525214
ハト・ノートくんコーナー

S__43728902
グッズコーナー

ウキウキ ♪
S__43769866
「atelier LOTUS」グループ展メンバーで記念撮影 ♪

ゆかいな三人組!
左から「atelier LOTUS」代表のハスくん、自分、ハト・ノートくん。
 
入り口近くのブースのおかげでたくさんのお客さまに観てもらえて感激でした。
外国からのお客さまも多く、グッズを買っていただくのに受け答えもしどろもどろなのでした。
 
二日目
deza001
S__43925511
deza002
人通りもホントに多く、ほとんど絶え間なく続きます。
立ち寄ってくださるお客様ともたくさん会話できました。
そして、たくさんの出展者さんとのふれあいや展示からも刺激といろんな気付きもいただけました。
新しい出会いもそうですが、教え子だった卒業生たちにもたくさん訪ねてもらえて、こんなに嬉しいことはありませんでした。
このクリエイティブな楽市楽座のようなイベントには始めから最後まで驚かされっぱなしでした。
またいろんなカタチでこのイベントに関わっていくのもおもしろいなと率直に感じました。
 
 
kata
片付けも卒業生たちに手伝ってもらって無事完了です。
 
katazuke03
名残惜しくこのイベント会場を後にします。
 
katazuke04
幻想的でまるでブレードランナーのワンシーンのよう…
さよならビックサイト!
 
このあと、みんなで新宿まで出てのお疲れ様会でした ♪
 
 
 
 
dog&boy02

新撮影台

いろいろ工夫して、やっと新撮影台で撮影できる状態になりました。
このシステムはこれからもカスタマイズしながら変化していくと思います。
satuei0001
モニターをライトボード代わりに設置して、現状4段マルチプレーンの撮影台となっています。
いったいシャコマンをいくつ使ったろうか…  !!
 
satuei0003
グリーンバックのテスト。
 
satuei004
実際に撮影してみた画面です。
 
satuei0005
ピッチを上げて撮影を続行します。
 

撮影台をカスタマイズ中

今まで使っていた撮影台の骨組みをばらし、乗っていた5ミリ厚のガラス板も扱いやすいサイズにカットすることにした。
IMG_1179
アイデアラフ1
文章もあくまでアイデアメモ
IMG_1180
アイデアラフ2
IMG_1181
アイデア設計図
下の段にいくに従って有効画角が広くなります。
だいたいこんな感じにはできそうです。
IMG_1183
アイデア設計図のように組んでみました。
早速、棚用のガラスとカットの注文をしました。
猥雑な作業スペースをお見せしてスミマセン。。。汗

IMG_1186
撮影システムを上から撮ってみました。
下からの透過光の光源をどうしようか今もまだ思案中です。
一応、光源用の融通性のきくスペースは空けてあります。
今も進行中の撮影は小型マルチプレーン撮影台を置くスペースを確保して作業してます。
まだまだカスタマイズ中…

「北風と太陽」切り絵アニメーション


7月12日、文化学園大学で特別講師をさせていただきました。
「映像クリエイション基礎実習」ということで、デザイン・造形学科の1〜4年次生合同の演習•講義を担当させていただきました。
実習として、参加した学生といっしょに「北風と太陽」の切り絵アニメーションを撮影しました。
kitakaze01
北風のシーン
tabibito01
旅人
taiyou01
太陽のシーン
kitakazetotaiyousozai
アニメーション用の素材をマルチプレーン撮影台上に並べてみました。
10384586_660851280670824_8532168055896927503_n
準備した素材を自作マルチプレーン撮影台で、複数の技法を組合せコマ撮りしていきました。
学生さんたちにも参加してもらい、解説を交えながらいっしょに作業し、ほぼ一時間半で素材の撮影ができました。
10525885_660851570670795_7305710787022274661_n
休み時間で編集し、第二部の講義の頭に仕上がったムービーを皆で鑑賞しました。
その後、自分のショーリールを観てもらい、流れで学生時代の作品も観てもらいました。
学生さんたちからもたくさん質問をいただけて嬉しかったです。
質問にちゃんと答えられてたのか少し心配ではありましたがとても楽しい時間となりました。
 

アニメーション協会の総会

日本アニメーション協会の総会と懇親会に参加してきました。
soukai1402
soukai1403
soukai1401
会場となった東京工芸大学中野キャンパス新校舎の設備と、
特別設計の試写室でのデモンストレーションに感動しました。